❶ 筋力不足による姿勢不良で、筋肉・関節の負担をかけている
❷ デスクワークやスマホの長時間使用により、胸椎が固くなっている
❸ 関節の柔軟性はあるものの、安定性・連動性が悪くなっている
整体の案内
『前傾』『後傾』どちらにも共通しているのが首から背中にかけてのカーブが失われてストレートネックになってしまうことです。
骨盤矯正だけも対応できない場合は、オプションの『小顔矯正』をお勧めいたします。
頭痛や眼精疲労の場合、ヘッドマッサージやフェィスマッサージなどは眼精疲労にも効果があり、アゴの歪みを整えることで首のカーブを蘇らせることができ、頭痛の改善の近道です。
肋骨の中心の『胸骨』という部位が下がり肩甲骨は引っ張り上げられて、『前傾』はイカリ肩に、『後傾』の方は巻き肩になり肩こりの原因にもなります。
また『前傾』の腰は反りやすく、『後傾』の方は腰から背中全体が丸く、どちらも腰に負担をかけてしまいます。
もちろん骨盤矯正だけでも改善できますが、オプションの『肋骨矯正』もお勧めいたします。肋骨を整えることで胸骨を上げ肩甲骨を下げることができれば、肩こり改善の近道になります。
また肋骨を整えることが背骨を支えて歪みの要望にもなり、腰痛予防にもつながります
骨盤の前後の傾きは、股関節を内転させO脚またはX脚になってしまいます。O脚X脚の状態が長く続けば、脚(特に膝下)の骨は変形し湾曲してしまい体重を支えるために足指や踵、足裏まで歪みが生じます。
足裏の歪みや、下半身のむくみや疲労感、冷えなどの不調になります。
骨盤矯正で股関節を整え流だけでなく、オプションの『足裏矯正』もお勧めいたします。足裏を整えることで骨盤をしっかり支えることができ下半身の血液リンパ液の循環も良くなり、脚のむくみ・下半身の疲労感も改善できます。
肩こりや腰痛には様々な原因がありますが、症状が悪化するのは、血流不足が大きな原因と考えられます。
血流を悪くする原因にストレスがあります。自律神経のうちの副交感神経は、ストレスとともに働きが低下しやすくなります。副交感神経には血管を広げる作用があり、低下すると血流が悪くなります。血流が不足すると当然、肩や頭の血の巡りも悪くなり、疲労物質が排出されにくくなります。
また、スマホを見て下を向いている時間が増えたことも、若年層にまで肩こりや腰痛が生じやすくなっている原因です。
もともと女性は男性より筋肉量が少ないので、重い頭を支えなければならないので、スマホで前かがみの姿勢が続くと、肩や首に過剰に負担がかかって筋肉が緊張します。
肩こりや腰痛・頭痛が生じやすいのは、この筋肉量の低下も関係しているのです。 骨盤矯正で骨格を整えて、筋膜ストレッチで筋肉の緊張をユルめる。
ストレスも副交感神経の働きを低下させ、血流不足を引き起こすので、リラックスできるように、揉みほぐしやオイルケアで解消しましょう。
1921年に誕生し、植物オイルの探求を続けてきたオーガニックコスメブランド、ヴェレダ。 1,000種以上の植物原料を取り扱い、その中からベストな組み合わせを研究して、 細かなニーズに対応するさまざまなボディオイルを生み出してきました。 効果はもちろん、香りや肌にのばしたときの心地いいテクスチャーも追求。 オイル=ベタつきそうという人にこそ、使ってみてほしいボディオイルです。 なりたい肌はヴェレダのボディオイルで叶えましょう。
にの整体のオイルケマッサージアはナチュラルコスメブランド『WELLEDA(ヴェレダ)』のマッサージオイルを使用しています
毎日夕方の足のむくみ・足の疲れに悩ませている時は、『ホワイトバーチ・オイル』を使うと、劇的にスッキリして楽になり、肌もつるつるに!。 肩こりや冷え性対策には『アルニカ・オイル』が鉄板。 むくみにはこれ、肩こりにはコレ、と悩みにあったオイルを取り揃えています。日々の体のメンテナンス/体質改善に!!
アルニカとはキク科アルニカ属の黄色い花。ヨーロッパでは古くから使われている疲労や痛み、かたくなった身体をほぐして疲れを解消してくれるオイル。疲れを感じる手足・肩・腰などをこのオイルを使ってマッサージすることで代謝機能を高め血行促進しコリをほぐします。またヒノキ花粉などで咳がひどいときや、生理不順の解消に導きます。
バーチとは白樺エキスのこと。バーチは、老廃物の蓄積に対して有効で、肥満、浮腫、関節炎、リウマチ、筋肉痛、利尿作用などいいといわれてます。植物繊維が血液の循環に働きかけ、代謝を阻害するセルライトにアプローチしてくれます。このオイルでマッサージをすることで、リンパの流れや血行を促進し、余分な水分や老廃物の排出を助け、セルライトのできにくい身体へ導きます。
ヴェレダのざくろオイルは、トルコの農園から届く有機栽培で育ったオーガニックざくろを使用。溶剤処理や熱処理を行なわない時間と手間がかかる方法で摘出したオイルにはピュアな成分が凝縮されていて、皮膚に浸透しやすく集中的に潤いを与え、乾燥による肌荒れを防ぎ、ツヤを高めてくれます。特ににデコルテ&バストはふっくらと潤い、バストアップやエイジングケアにも効果的
皮膚に浸透しやすく保湿力がり、なんといっても女性ホルモンを刺激してくれるバラの香りが魅力。ベレダのワイルドローズは、ただでさえ貴重なワイルドローズであるのに、さらに南米チリに自生する種子から採っているため、自然の生命力にみちた贅沢なオイルとなっています。 日焼けした肌や傷ついた肌の再生させる効果もあります。
A.
基本的な身体の代謝や歪みは一回の施術では、また元に戻ってしまいます。施術の効果を持続させ、体質を変えるためには、「生まれ変わる3ヶ月」の期間が必要です。
その期間中に(週1〜2回)施術を重ねることで効果が持続します。
にの整体で改善できる、腰痛を中心とした様々な痛みやつらい症状の改善・解消の多くの場合は骨盤が歪んでいるはずです。
この場合は「整体のみ」で充分対応できます。
ただし
過度な頭痛や首の痛み・顎の痛みの場合は「小顔矯正」
酷い肩こりや腕が上がりにくい(四十肩&五十肩)の方は「肋骨矯正」
足のむくみや膝の痛み・よく足がツル方は「足裏矯正」
を是非追加施術してください
また、過度のストレスを日々感じていたり慢性の疲労感を感じている場合は、オイルマッサージをお勧めします。
来院された際にオイルマッサージについて聞いてもらえれば、当日でも空き時間があれば追加施術できます。
施術後は血行がよくなり新陳代謝も活発になっているので、よく水分をとって老廃物を出しましょう。運動不足やご年配の方は老廃物を処理するのに3〜4日かかる場合もあり、その間はだるさを感じ人によっては眠くなったりしますが、好転反応ですので穏やかに過ごすことをお勧めいたします。
日頃の姿勢を意識したり、簡単な動作を足すだけでも確実に体型や体質は変化します。日々の生活の中でもできる簡単な体操なども指導させていただきます。
*ご希望の方のみ
上記の効果を サポートしてくれるベルトを使った骨盤美容ベルト体操は、日々の骨盤のバランスを整え、体質改善の基礎となります。
*施術を受けた方のみ、体操指導及び販売しています。
¥3,740(税込み)
施術後詳しいセルフケアをお伝えします