痩せにくい、身体が痛いetc…
ひとりひとりが生まれ持った骨格の違いがあります。また日々の習慣によりカラダの癖と言うのも出てきます。
そんなカラダのタイプに合わせて、体型&体質改善をしていきます。
「下半身が痩せない」「肩幅が広い」「O脚でカッコ悪い」「肩や腰が痛い」「冷え症」など悩みは様々ありますが、 にの整体では、骨盤を中心に生まれ持った骨格の長所と短所に合わせ、習慣によるカラダの癖を見極め改善していけるお店です。
骨格は変わりませんが体型は変化します!!
生まれ持った、骨格は大きく分けて3つに分かれます
骨盤と肩幅の差が少ない
…骨格まっすぐ
骨盤が肩幅より広い…骨盤大きめ
骨盤が肩幅より小さい…骨盤小さめ
骨盤と肩幅がほぼ差がなく、重心が上。ボディラインのメリハリが少なく、全体的に立体感がある。太ると体幹から太る
骨盤は前に傾きやすく、身体全体は後傾姿勢になりやすい
特徴
・首が短い
・肩・胸部に厚みがある
・鎖骨が目立たない
・バストトップと腰の位置が高め
・お尻が丸め
・太もも・ふくらはぎが筋肉質
骨盤が肩幅よりあきらかに広くて、重心が下。メリハリのあるボディライン。太ると下半身から太る。
骨盤は後ろに傾きやすく、身体全体は前傾姿勢になりやすい
特徴
・首が細く長め
・肩・胸周りが平べったい
・バストと腰の位置が低め
・上半身が華奢(きゃしゃ)
・下半身に脂肪がつきやすい
骨盤と肩幅が同じまたは肩幅が広い。重心に偏りがなく、手足が長く大きい。メリハリのないボディライン。太ると、身体全体が大きくたくましく見える
左右どちらかに重心が傾きやすいので、脚全体が湾曲しやすい
特徴
・首、肩まわりが骨っぽい
・肩幅がガッチリ、鎖骨しっかり
・ぽってりお腹
・お尻がへらべったい
・足裏が広い
にの整体では習慣による骨盤姿勢を3つ(4つ)に分けています
左(又は右)重心タイプ
骨盤前傾タイプ
骨盤後傾タイプ
左側(又は右側)に重心が傾きやすい
バストの大きさに左右差がある
顔(顎)が左(又は右側)にズレやすい
特徴
・顔が左側が広くなりやすい
・バストは左が下がりやすい
・腰は左がくびれやすい
・お尻は右がタレやすい
・左足が短くなりやすい
骨盤は前に傾きやすく、体全体は後傾姿勢になりやすい
特徴
・反り腰になりやすい
・前太ももが大きくなりやすい
・ふくらはぎがたくましい
・肋骨の下方が前に出やすい
・膝が後方へ凹みやすい
骨盤は後ろに傾きやすく、体全体は前傾姿勢になりやすい
特徴
・背中が丸くなりやすい
・肩甲骨の間が広くなりやすい
・お尻がタレやすい
・膝が伸ばしにくい
・足首が太くなりやすい
骨盤矯正を中心に、東洋整体術と米式のカイロプラクティックを組み合わせ女性のカラダに必要な施術をバランスよく組み合わせた骨盤美容整体を行っています。
体型や体質、女性ホルモンの不調など一人一人の悩み・症状にあった施術を行なってます。
英国式リフレクソロジーや仏国式リンパドレナージュなどのアロマオイルを使用した、にの整体オリジナルのオイル美容施術『オイルマッサージ』。
『整体+オイル』によって、矯正効果を持続させ・痩身効果を高められます。
期間や回数によって、体型、体質の変化が違うので、自分のカラダがかわっていくのも堪能できます。
にの整体では、骨盤矯正だけでなく
顔を小さくしたい、顔のたるみが気になる、肋骨の広がりや腰のくびれが気になる。肩幅やいかり肩、バストの左右差や形が気になる。O脚X脚などの悩みや脚のむくみ…
お客様の一人一人の悩みに合わせて
小顔矯正や肋骨矯正、足裏矯正など組み合わせることができます。
にの整体ではダイエットに特化した、 「キャビテーション」「ラジオ波」「バキューム吸引」などの痩身エステマシンを組み合わすことができます」